「法友会の初例会が行われる」

 平成27年度「法友会初例会」が3月29日(日)午後2時より
 出席者13名の参加により行われました(以下、詳細)

①午後2時本堂にて、運営委員長の許お勤めが行われました

 続いて研修棟に移動して午後2時30分より、お題目を三唱の後、
 運営委員長の挨拶があり「御開山日進上人さまの「折りにふれて」より
 
”美しい姿”を引用され、美しい虹の足元に居る私達の喩え話をお話しをされました。
 私達は現在、信仰をさせて頂いているが、有り難い教えの中に何時も自分達がいる事に
 気が付かない事が多いが、美しい虹の足元の様なものではないでしょうか。
 気づける様な自分になるように精進をしていきましょう。
 そして奉仕活動を行う事によって廻りの人々を人を喜ばせ笑顔になって頂けるように
 お互いの絆を深めていきましょう。奉仕活動は行学二道に「遊」を加えて、
 楽しい計画も織り交ぜながら、今後とも皆さんがお寺の運営の支えとなって
 ご協力を頂く様に、宜しくお願い致します。とお話しがありました。

②法友会代表の挨拶
 奉仕活動にご協力頂いている皆様に感謝のお礼の挨拶がありました。
 「小さな徳でも徳積みによって大きな徳となります。小さな事からこつこつと
 廻りの人を笑顔にし喜ばせる徳積みをしましょう。
 今後ともご協力を宜しくお願い致します。」とお話しがありました。

③法友会活動スローガンの「絆」を全員で1行ずつ復唱し確認を行いました。
  1)親睦を深めましょう「お寺の奉仕で陰徳を積みましょう」
  2)奉仕活動を通じて心を豊かに「自分の出来ることで参加しましょう」
  3)識見を広げましょう「研修会に参加したり美術館や工場見学などにゆきましょう」
  4)将来を語り合いましょう「自分の将来の夢やお寺の将来を語り合いましょう」
  5)お互い信仰の輪を広げましょう「法音誌を勧めて御法の仲間を増やしましょう」

④昨年度の活動報告と今年度の行事予定及び奉仕活動の説明
 前年度の活動報告と今年度行事予定の報告を行う
  (参加者皆さんの異議なしで確認される)

⑤レクレーション写真を楽しむ会の活動報告
 元々は「遊」の企画から始まったもので写真に関わらずレクレーションとして、
   誰でも参加の出来る行事予定ですと説明がありました。
 昨年の春は「山崎さくらバザー」に行き写真撮影とバザーなどを楽しみました。
   その後は諸々の都合により予定が立ちませんでした。
 今年も4月11日(土曜日)に「山崎さくらバザー」を予定しています。ご参加下さい。

 今年は9月27日(日曜日)にサントリーウイスキー工場見学の予定
   (マッサンで人気がある)参加希望者があれば検討する事になり、
   予定するなら早めの予約が必要との参加希望を確認すると7-8人の
   参加希望者があり工場見学の予約をいれる事になりました。(団体10人で予約する)

⑥敬老会の出し物で色々な意見がだされました。
   (今年で第20回目の敬老会を迎える事となる)
 敬老会の出し物のご意見を確認し合う
   「カラオケ、皆で歌える歌、箱の中身は何でしょう、寸劇、早押しクイズ、
    健康体操、ギター演奏、教育マンガ、手品、高槻音頭など」
    沢山の御意見が出されました。
 今年は第20回目の楽しい敬老会が皆さんの御意見を参考にして行われる事を
   楽しみにされていました。

⑦ホームページ編集委員会からの報告
  昨年は6月以降で更新がSTOPしたが年末年始で編集委員の頑張りで
  元の状態と現状復帰をする事が出来ました。
  今後ともに色々とご意見や御提案があればお聞かせ下さい。

⑧青少年育成部長より
  今年の全国各支院一斉清掃奉仕日(11月18日)御協力お願いがありました

午後4時に終了しました

                                      通 信 員